大盛況!! 第10回 社会人落語祭り

  9月30日、 湯田上温泉「第12回温泉まつり」の一環として
「第10回・社会人落語祭り」が椿寿荘を会場に開催されました。

 今にも雨になりそうな空模様の中、大変多くの来場者を迎え
洗練された話芸やマジックの巧妙さに引き込まれ、会場は、
雨雲を吹き飛ばすような熱気に包まれました。

 長時間にわたり熱演してくださいました出演者の皆様、
椿寿荘へ足をお運びくださいました来場者の皆様、
大変ありがとうございました。

Dsc_5087   
 

Dsc_5088

Dsc_5089

Dsc_5091

Dsc_5093

Dsc_5094

Dsc_5097

Dsc_5098

Dsc_5099

 

2023年9月29日 (金)

藤本流 三味線 秀方会 「おさらい会」開催される

 9月29日(土)、午後から藤本流 三味線 秀方会「おさらい会」が開催されました。新潟県をはじめ、全国各地で生まれた民謡を唄と三味線、そして日本名曲集を合奏で演奏されておられました。当日入館された方の中には椅子に腰をおろして手拍子を打つなど、一緒に楽しんでおられました。

※秀方会の皆様、この度は椿寿荘をご利用頂きましてありがとうございました。

Dsc_5067

Dsc_5068

Dsc_5071

Dsc_5074

 

 

2023年9月25日 (月)

社会人落語開催に伴う開館時間の変更

 9月30日(土)の午後、椿寿荘では午後から社会人落語が開催されます。

それに伴い、当日の入館は午前12時までとさせていただきます。

 なお、落語を聞きたい方は椿寿荘まで電話でお申し込みください。詳しくは

下のチラシをご覧願います。※画像をクリックすると拡大されまいす。

2023_20230925115801

2023年9月20日 (水)

竹あかりイベントでシャトルバスを利用される方へ

 16日(土)から始まった「たがみバンブーブー2023」では椿寿荘にも多くの皆様方からお出で頂いております。特に土日などの休日には混雑が予想されます。椿寿荘の駐車場は30台ほどで満車になります。そこでシャトルバスを利用される場合には椿寿荘の駐車場ではなく、スタートは「たがみ道の駅駐車場」に車を止めてシャトルバスをご利用願います。

Img_20230921_160218

2023年9月14日 (木)

竹あかりイベント:主庭のライトアップの準備完了!!

 今日14日、主庭の竹あかりアート、ライトの設置も終わり、いよいよ16日(土)の本番初日を待つばかりとなりました。

下は今年のライトアップした写真です。

※会場での写真撮影は可能です。ただし、庭の苔を踏まない譲り合って撮影するなど、お互いに楽しい一時を過ごすことができるようにお願いいたします。

Dsc_5042

Dsc_5044

Dsc_5045

※写真をクリックすると拡大されます

 

2023年9月11日 (月)

たがみバンブーブー2023開催!

 昨年から始まったイベントで、竹林整備からバンブーアート制作・設置まで地元で作り上げた竹あかりのアート作品です。是非、多くの皆様方のご来場をお待ちしております!!

1.期間 9月16日(土)~10月15日(日)

2.時間 ライトアップ 18:00~20:30(入場は20:15まで)

3.料金 竹林・椿寿荘共通入場チケットが必要です。

・オンライン販売 一人1,500円 チケット購入サイトPeatix(ピーテックス)にて事前購入

・現地販売    一人2,000円 9/16以降、現地で購入

4.その他 不明な点はお問い合せください。 椿寿荘 ☎0256-57-2040

◎下の写真は開催に向けて椿寿荘での準備作業の様子です(9/10,11)

Dsc05549

Dsc05565

Dsc_5008

Dsc_5009

Dsc_5010

Dsc_5012

※下の画像は昨年のライトアップした風景です

Dsc_4412

Dsc_4417_20230911163401

 

 

    

 

2023年8月 6日 (日)

久々のコスプレ撮影が行われました!

  猛暑の中、7月23日に神奈川から5人の方が来られ、一日コスプレ撮影を楽しんでいました。ご本人の了解を得てその様子を少しだけ紹介します。

※関東には手軽に撮影できる日本庭園がなく、ロケーションの良い貴重な場所だと大変喜んでおられました。

Image

Image2_20230806153301

Photo_20230806153301

 

2023年6月22日 (木)

アジサイが見頃です!

 護摩堂山のアジサイも見頃を迎えていますが、椿寿荘の庭のアジサイも見頃を迎えています。是非おいでいただき、ゆったりとした時間をお過ごしください。なお、写真撮影は自由になっております。ご自分の気に入った一枚をお撮りください!!

Dsc_4998

Dsc_5001

Dsc_4983

Dsc_4985

Dsc_4992

Dsc_4986

Dsc_4989

Dsc_4991

Dsc_4987

Dsc_4993

※オオバギボウシも見頃です

Dsc_4997

※売店前の池の周りに咲くホタルブクロも奇麗です

Dsc_5004

 

 

 

 

 

2023年5月 9日 (火)

FM新潟「ヤンの気ままにドライブ」取材!

 9日、FM新潟の「ヤンの気ままにドライブ」の取材がありました。

館内の見学、そしてランチも食べていただきました。その時の様子は5月25日(木)の午前10時13分か

ら放送予定とのことでした。是非,番組をお聴きください!!

Dsc_4965-2

Dsc_4953-2

Dsc_4955-2

Dsc_4956-2

Dsc_4960-2

※ヤンさんと椿寿荘職員の記念撮影

Dsc_4968-2

※ヤンさんのサイン

 

 

2023年5月 6日 (土)

盛況!! 4年ぶりのお茶会 

5月4日、晴天に恵まれ、早い方は9時頃から
ご来館いただきました。
4年ぶりのお茶会とあり、
「楽しみにしていました」との声を
多く
いただきました。

主庭には新緑の中にツツジの白やピンクの花が
色を添え、
静かなたたずまいの中で、春の香りを
楽しんでいただきました。

Dsc_4932

Dsc_4918

Dsc_4917

Dsc_4926

Dsc_4948

Dsc_4942

ご来館いただきました皆様、ありがとうございました。
次回も、お待ちしています。

 

 

 

«5月3日は通常どおり開館します

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ