« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »
椿寿荘売店には田上町特産品コーナーがあります。今後、順次紹介していきたいと思っています。なお、売店は開館中、椿寿荘に入館しなくても自由に見学できますので気軽においでください。※上の写真はその一部ですが、次回より個々に紹介予定
昨日から冬型の気圧配置が強まっていますが、幸い田上では時々雪は降っているものの新たな積雪は2~3cm程度です。朝からは青空が広がり、木の枝に付いた雪が太陽に照らされてとてもきれいです。-8時半頃撮影- -白く輝くケヤキと薬医門の屋根-
-雪化粧のモミジとその後ろは樅の木-
ここ2,3日で雪がだいぶ解け、25cm前後になりました。明日からまた雪になりそうですが・・・。玄関の前にヒイラギが植えてありますが、今日、根本を見るとナニワズの花が一輪咲いていました。これからまだまだ寒さが続きそうですが、春を少し感じることができました。
-泉水の庭- -ヒイラギ-
-ナニワズ(ナツボウズ)-
先日の大寒波の襲来で一時は積雪が70cmくらいになりましたが、今朝は40cm位にまで減ってきています。時折晴れ間も見え、穏やかな一日になりそうです。 -正面玄関-
一昨日の夜から昨日にかけて雪が降り続き、田上でも積雪が60~70cm位になりました。今朝はうって変わって青空が広がっています。予報ではまだ雪が続きそうですが、このまま降らずにすんでくれればと願っています。庭は青空が映えてすばらしい景色です。 駐車場
大寒波が襲来し、ここ田上でも雪が降り続いています。今朝で積雪は約20cm位でしょうか。山沿いは大変のようです。写真は薬医門と庭園(昨日と同じ付近で撮影)の様子です。
-9時頃撮影-
昨日からの雪で今冬初めての本格的な雪景色となりました。積雪はまだ5cm位ですが、庭園の雪景色もなかなかよいものです。 -午前9時撮影ー
新年あけましておめでとうございます。
枯山水の庭園 2017.1.6撮影
6日より開館しております。本年もよろしくお願いいたします。