モミジ、オオバギボウシの芽生え
今日は曇りがちで昨日よりは大部気温も下がった一日となりました。そんな中、主庭
のモミジの木が赤く芽生え始め、オオバギボウシの芽も大きくなってきました。今後、
モミジの葉の色の変化やオオバギボウシの成長していく様子が楽しみです。
モミジの芽生え
オオバギボウシの芽
二日後(20日)の別のオオバギボウシ(葉が開き初めている)
« 今年2回目の花婿・花嫁の写真撮影が行われました | トップページ | 今日の夕方・庭園の風景 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サツキとオオバギボウシ(2022.06.06)
- 雨上がりの庭(2022.05.24)
- 爽やかな日の前撮り! (2022.05.18)
- 「農泊」スタートに向けた撮影(2022.02.10)
- 雪景色!!(2021.12.19)