« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月

2017年6月29日 (木)

洋画三人展のご案内 一次案内

 椿寿荘では下記のように洋画三人展を開催いたします。 

◎開催期間 7月25日(火)~8月18日(金) ※ただし水曜日は休館

◎時 間   9:00~16:00

◎料 金   無料(入館料のみ有料)

◎出品者プロフィール

 田中正次(三条市)

・第一美術協会 評議委員

・加茂市「市展」審査委員(2回)

・第一美術会員賞(2回)

・三条市「市展」特別出品

・東京ふるさと文化交流会展 優秀賞

Img_8894_2_2                               田中正次 油彩画

 諸橋 弘(田上町)

・新潟県展 入選

・「弥彦を描く」展 準弥彦大賞

・アークベル県民アマチュア絵画展  新潟県文化振興財団賞

・第一美術展一般の部 優秀賞

・三条市美術展 市展賞

Img_8893_2                        諸橋 弘 水彩画

 宮下 チヨミ(長岡市)

・日本水彩展 入選

・新潟県展 入選

・市展 奨励賞

・アークベル展 新潟フジカラー賞

・現在 日本水彩中越支部 支部員

Img_8892_2                          宮下 チヨミ 水彩画

※写真は三人展の案内ハガキの絵をカメラで撮影

 して掲載したもので、実際の絵と色彩、鮮明度等

 異なってきておりますのでご了承願います

2017年6月28日 (水)

花婿・花嫁写真撮影 パート4

 今年4回目の花婿・花嫁写真撮影が行われました。お二人は昨年籍を入れ

られ、現在はサンフランシスコでお住まいとのことでした。今回は休暇で帰国し、

椿寿荘で写真撮影を希望されたとのことです。大変仲睦ましく、微笑ましい

撮影風景でした。お二人は秋に日本で親しい人たちだけで披露宴をされるとの

ことです。

 いつまでもお幸せに!!

Img_8786_2

Img_8790

Img_8803_2

Img_8802_2

Img_8816_2

Img_8825_2

Img_8827

Img_8832

Img_8839

Img_8842

Img_8846_2

Img_8854_2

Img_8862

Img_8873

Img_8877_2

Img_8881_2

Img_8888

※暑いなか、花婿・花嫁のお二人、撮影スタッフの皆さん、

 長時間お疲れ様でした!

 

2017年6月19日 (月)

睡蓮の花が咲きました!

 売店を出た所に小さな池がありますが、その中にある睡蓮(スイレン)

今日、数年ぶり?に見事に咲きました。ここ2,3年は花が咲いたことはなか

ったようで春に手入れをしたことが実を結んだようです。なお。池の中には

金魚も10数匹、元気に泳いでいます。ご来館の際はご覧ください。Img_8537

Img_8534

Img_8535

障子戸、新しい障子に貼り替えました

 先週、椿寿荘の障子戸の障子を全面的に貼り替えました。部屋が明るくなり、

すっかり感じが変わりました。やはりいいものですね!

Img_8494_2

Img_8493

Img_8524

Img_8528

2017年6月18日 (日)

高英会津軽三味線ライブ開催

 6月17日(土)の18:30から高英会津軽三味線ライブが開催

されました。軽妙な語りと三味線、歌や踊りなど、会場の皆さんと

一体となった楽しいライブとなりました。出演していただいた皆さ

ん、そしてご来場いただきました多くの皆さんに心より感謝申し上げます。

 ありがとうございました!

Img_6409

Img_6425_2

Img_6435

※庭園もライトアップ

Img_6437

Photo

Img_6447

Img_8520

Photo_2

Img_6450
※会場のリクエストで加茂松坂(途中、会場から飛び入りで
 参加いただき、熱唱していただきました)

Img_6459

Img_6463
※最後、出演者全員揃ってのご挨拶

Img_6468
※司会者の高橋さんのお孫さんより
 お礼の花束贈呈





2017年6月14日 (水)

オオバギボウシの花が咲き始めています

 奥の間付近の庭園にオオバギボウシの花が咲き始めました。

ご来館の際は是非ご覧ください。

Img_8489

Img_8486

Img_8484

Img_8482

2017年6月11日 (日)

高英会津軽三味線ライブ  最終案内

 17日(土)に開催されます高英会津軽三味線ライブもいよいよ迫って

まいりました。当日は暗くなったら主庭のライトアップも予定しております。

津軽三味線を聴きながらライトアップされた枯山水の庭もお楽しみください。

Photo

なお、駐車場が満車になることが予想されます。満車の場合は近くの

公民館の臨時駐車場をご利用願います。

Img_8105

Img_8106

※奥半分は私有地ですので駐車しないでください。

Img_8111_2_4
※画像をクリックすると拡大されます

2017年6月 7日 (水)

椿寿荘休館日のお知らせ

 今まで年末年始を除いて毎日開館しておりましたが、今年度は今後、下記

のように変更いたします。

◎平成29年7月~9月、12月~平成30年3月 毎週水曜日休館

 ※但し、ツアー予約等が入った場合は開館することあり                          (事前に問い合わせ願います)

◎平成29年10月~11月  毎日開館

◎年末年始休館日 平成29年12月28~平成30年1月5日

2017年6月 3日 (土)

高英会津軽三味線ライブ  二次案内

 今まで「木田英会津軽三味線」として親しまれてきましたが、今回より

「高英会津軽三味線」と名称を改め、椿寿荘で演奏していただくことにな

りました。多くの皆さんのご来館をお待ちしております。

◎チケット販売店

 田上/椿寿荘、丸山オートサービス、藤治郎

 加茂/小池めがね、ミュージックショップ阿部

◎お問合せ 椿寿荘 ℡ 0256-57-2040 

Img_8465
※画像をクリックすると拡大します

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ