« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »
今日も雨でうっとうしい日々が続いています。そんな中、今日の午前中、ロシアの
中学生、そして引率の方等、23名が椿寿荘を訪れました。加茂市と極東ロシアの
姉妹都市コムソモリスク・ナ・アムーレ市からの訪問団で、椿寿荘の見学および
お茶席体験をしていただきました。加茂市に一週間滞在し、今日の夕方、飛行機で
帰国されるとのことでした。椿寿荘を訪問いただき、ありがとうございました。
※訪問団よりいただいたロシア極東の赤松を使った彫物
今日22日、洋画三人展に出品される方及び関係者の方々が来られ、
作品の搬入及び展示作業が行われました。お一人13~14点出品され、
合計41点が大広間や奥の間、廊下などに展示されています。
期間は7月25日(火)からとなっておりますが、明日からでも入館されれば
作品を鑑賞することができます。
◎多くの皆さんのご来場をお待ちしております。
※椿寿荘の入館料のみでご覧いただけます。
※出品者の諸橋弘さん、宮下チヨミさん、田中正次さんの娘さん
18日未明から午前9時過ぎにかけて田上町でも雷雨、豪雨となりました。
椿寿荘でもすぐ脇の国道や奥の間の庭などに水が溢れ、写真のように
なりました。しかし、雨が小止みになると水が引くのも早く、幸い被害はありま
せんでした。 ※9時頃
※9時15分頃 ◎下の写真はほぼ同じ場所で撮った水が引いた後の写真です ※10時10分頃
ここ2,3日、梅雨の晴れ間が続いています。椿寿荘では4日から造園業者に
入ってもらって庭木の剪定作業を行っています。