« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »

2017年11月

2017年11月27日 (月)

「フラメンコの宴」開催

 あいにくの悪天候でしたが、会場は熱気に包まれ、大変感動的な

フラメンコの宴
となりました。

 ご来場いただいた多くの皆様、そして熱演していただきました

出演者の皆様、大変ありがとうございました!!、

※出演者等は11/3 「椿寿荘便り」 「フラメンコの宴」のご案内

 をご覧願います
Img_1145

Img_1151

Img_1154

Img_1158

Img_1167

Img_1172

Img_1180

Img_1181    

2017年11月21日 (火)

紅葉と冬囲い

 21日、主庭の冬囲いが進み、紅葉とマッチしてとてもいい眺めです。

Dsc_0112

Dsc_0114

Dsc_0116

Dsc_0119                            ※上1枚の写真は23日に撮影し、追加

2017年11月20日 (月)

秋のお茶会開催

 19日、冬型の気圧配置になり、一時みぞれが降る一日となりました。

そんな悪天候の中、大勢の皆様からお茶会にお出でいただきました。

当日はツアー客も多く入館し、大変な混雑になりました。紅葉も見頃で

雨の中、庭に出て写真撮影をする姿も見受けられました。
 
 ご来場された皆様、お茶会に携わっていただきました

スタッフの皆様、大変ありがとうございました。

Dsc_0103

Img_1109

Img_1110_2

Img_1114

Img_1116

Dsc_0094

 

2017年11月15日 (水)

紅葉情報 4 見頃を迎えています

 奥の間の前のモミジも赤く染まり、見頃を迎えてきています。

まだ3、4日は見頃となりそうです。

Dsc_0080_3

Dsc_0082

Dsc_0084

Dsc_0099                                                              ※この一枚だけ17日撮影し、追加

Dsc_0086

Img_1101

Img_1099

Dsc_0091_2
※上段の間より書院越に見る風景

2017年11月12日 (日)

紅葉情報 3

 紅葉も大分進み、一部見頃になってきていますが、あと4、5日すると

一番の見頃になりそうです。イチョウも黄葉し始めています。

Img_1075

Img_1081

Img_1076

Img_1083






2017年11月 9日 (木)

花婿・花嫁写真撮影 パート8

 昨日からの雨も上がり、今年8回目の花婿・花嫁写真撮影が行われました。

不思議と花婿・花嫁写真撮影の日は今日を含めて全て晴れています。

お二人は三条市出身で中学校の時の同級生とのこと。今年9月に結婚され、

今は新潟市にお住まいとのことでした。ご家族の方も来られてお二人と一緒に

記念撮影をしておられました。お幸せそうなお二人の姿に他の観光客も祝福の

眼差しを向けておられました。

Img_1045

Img_1049

Img_1052

Img_1057

Img_1059

Img_1062

Img_1065

Img_1068

Img_1070

Img_1073

※いつまでもお幸せに!!














紅葉情報 2

 紅葉も大分進んできましたが、見頃はまだ先になりそうです。特に

イチョウの黄葉がまだあまり進んでいません。

 一方、今日気づいたのですが、枯山水の奥のツツジ二度咲きで赤と白の花が

咲いていました。

Dsc_0046

Dsc_0050_2

Dsc_0055_2

Dsc_0054_2















2017年11月 3日 (金)

紅葉情報

 今日は晴天で素晴らしい天気になりました。主庭の紅葉は少し進んでいますが、

見頃はもう少し先になりそうです。一方、サザンカの花は盛りを迎えています。

Dsc_0018_2_2

Dsc_0020_2

Dsc_0017_2
















「フラメンコの宴」のご案内

 今年も徳永親子が魅せる本場スペインのフラメンコギターコンサート

開催いたします。豪農の館「椿寿荘」での熱いフラメンコをごゆっくりとお楽し

みください。

Photo

●出演

 バイレ(踊り)/小島正子

 ギター/徳永武昭、徳永健太郎、徳永康次郎

 ゲスト: カンテ(唄)/小松美保、バイレ(踊り)/高木亮太

●日時  11月26日(日)  開場/17:30 開演/18:00

●会場  豪農の館 椿寿荘

●前売り券/3,000円  ●当日券/3,500円 ※椿寿荘入館料込み

●チケット販売店 

  田上/椿寿荘、丸山オートサービス、新潟のお酒を扱う店「藤次郎」

  加茂/小池めがね、ミュージックショップあべ

  新潟/伊勢丹5階、スペイン料理とフラメンコの店「アンビエンテ」(西堀3)

●お問い合わせやチケットの予約は「椿寿荘」(℡ 0256-57-2040)まで

●駐車場 椿寿荘隣の駐車場もしくは臨時駐車場(歩いて3~4分)を

       ご利用ください。

 ※夜間開催のため、寒くない服装でおいでください。

« 2017年10月 | トップページ | 2017年12月 »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ