« BSN 新潟放送 ゆうなび 椿寿荘テレビ放映 | トップページ | 春のお茶会(ご案内) »

2019年4月 7日 (日)

椿寿荘の桜が咲きました

 椿寿荘には2本の枝垂れ桜があります。
どちらも「椿寿荘築100周年」を記念して、昨年植えたものです。
薬医門を入ってすぐの左側にあるのが「ヘイアンザクラ」、
高床座敷脇の庭にあるのが「センダイシダレザクラ」です。

Dsc_0498-2_1
           「ヘイアンザクラ」

Dsc_0506-2
    「センダイシダレザクラ」

 昨日朝の段階で、どちらもようやく蕾が膨らんできたので、
2・3日後には開花かなと思っていましたら、
午後には
「センダイシダレザクラ」が紅色の可愛い花を咲かせていました。
Dsc_0511-2

「ヘイアンザクラ」の開花は、もう少し先のようです。
Dsc_0502-2_2

 本日(7日)の様子をお知らせします。
「センダイシダレザクラ」です。
Dsc_05191 

Dsc_05211

 「ヘイアンザクラ」です。
Dsc_05121

 今週中には、どちらもきれいな花色を見せてくれそうです。

 桜のほかにも、売店脇の池のそばにある水芭蕉も真っ白な苞を
のぞかせてくれました。
数株でしかありませんが椿寿荘にすがすがしい
色どりを添えてくれています。

また、主庭に植えられている数本の椿も見ごろです。

Dsc_05151 

Dsc_05261

 お出かけの折には、ぜひ椿寿荘にお立ち寄りください。
お待ちしています。
 





« BSN 新潟放送 ゆうなび 椿寿荘テレビ放映 | トップページ | 春のお茶会(ご案内) »

椿寿荘の四季」カテゴリの記事

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ