原田巻家母屋・椿寿荘見学会開催
18日(日)、原田巻家母屋・椿寿荘見学会が開催されました。最初に、椿寿荘職員から椿寿荘建築の経緯や建物の特徴などについて、庭屋一如研究会主宰の藤井哲郎さんからは、書院造りと数寄屋造りの特徴などについて説明がありました。その後、椿寿荘、母屋それぞれの見学をしました。新型コロナウィルス感染防止対策でマスク着用、2班に分かれての見学など、いくつか制限のある中での見学会となりましたが、多くの皆様が最後まで熱心に見学されておられました。参加くださいました皆様、そして案内人の藤井哲郎様、スタッフの皆様、大変ありがとうございました。また、公開を快く引き受けてくださいました母屋所有者様、ご協力に心より感謝申し上げます。
※今回、母屋は撮影禁止でしたので、了解をいただいて前に
撮影した母屋の写真を下に掲載させていただきました。
« 五十嵐淩明の書を展示しています | トップページ | 紅葉情報 ① »
「椿寿荘イベント報告」カテゴリの記事
- 原田巻家母屋・椿寿荘鑑賞会開催(2022.10.17)
- 写真展「越後・四季彩の風景」 作品解説を堪能(2022.05.15)
- 原田巻家母屋・椿寿荘同時鑑賞会が開催されました(2021.10.19)
- ニシカワバンド ライブコンサート 開催!(2020.11.17)
- 原田巻家母屋・椿寿荘見学会開催(2020.10.19)